国際アメリカンフットボール連盟(IFAF)は昨日、フラッグフットボールの最新の世界ランキングを発表し、日本は昨年10月のアジア・オセアニア大陸選手権で優勝した女子が3位、同大会で3位に入った男子が9位となりました。
IFAFはアメリカ、ヨーロッパ、アジア・オセアニアの各大陸選手権が実施されたことで、新たなランキングシステムを導入。直近3年間でIFAFが公式大会と定める大会(世界選手権、ワールドゲームズ、大陸選手権)で各国が収めた成績を数値化したものとなりました。
2024.04.04
フラッグフットボール
国際アメリカンフットボール連盟(IFAF)は昨日、フラッグフットボールの最新の世界ランキングを発表し、日本は昨年10月のアジア・オセアニア大陸選手権で優勝した女子が3位、同大会で3位に入った男子が9位となりました。
IFAFはアメリカ、ヨーロッパ、アジア・オセアニアの各大陸選手権が実施されたことで、新たなランキングシステムを導入。直近3年間でIFAFが公式大会と定める大会(世界選手権、ワールドゲームズ、大陸選手権)で各国が収めた成績を数値化したものとなりました。
■男子世界ランキング
![]() 米国 4893 |
|
![]() メキシコ 3964 |
|
![]() ドイツ 3743 |
|
![]() オーストリア 3600 |
|
![]() タイ 3300 |
|
![]() イタリア 3258 |
|
![]() パナマ 3093 |
|
![]() イスラエル 3017 |
|
![]() 日本 2886 |
|
![]() フランス 2850 |
■女子世界ランキング
![]() 米国 4783 |
|
![]() メキシコ 4417 |
|
![]() 日本 3500 |
|
![]() 英国 3244 |
|
![]() オーストラリア 3225 |
|
![]() スペイン 3067 |
|
![]() パナマ 3067 |
|
![]() ドイツ 3063 |
|
![]() カナダ 2850 |
|
![]() 豪州 2786 |