記事一覧へ

INFORMATION ニュース

2009.07.20

日本代表練習 2日目

お知らせ

今週末は三連休のため、中日である本日も17:00からの練習開始に合わせ、選手達は昼過ぎからミーティングを開始しました。

 

今日は試合当日に着用するユニフォーム上下が選手達に支給され、いよいよ試合が迫ってきていることを実感した様子でした。

 

またその他にもTシャツやハーフパンツなどの支給品が配布され、さっそく選手達はそれを来て練習をしていました。同じ練習着に身を包んでいると、一段とチームらしさが増したようです。

 

今回はヘルメットだけを着用した練習で、主にアサイメントのインストールを目的とした軽めのメニューをこなしました。

 

日に日にノートルダムへの意識が高まっている中、今日の練習は昨日よりも少し緊張した雰囲気で行われ、それぞれが試合を想定しての練習に励んでいました。

 

ですが、森コーチからは練習後のハドルで「せっかく苦しく辛い練習を耐え抜いても、ちょっとしたミスで全てが無駄になってしまう。今日はそうした集中力のないミスが多かった。もっと精度を上げて、ひとつひとつを真剣にこなしていかないと絶対に勝てない」という指摘がありました。

 

残された練習は明日、そして試合前日のウォークスルーのみ。あと二回の練習で、どれだけ日本代表としての一体感、完成度を高めることができるかがノートルダム撃破の鍵となります。

 

そして練習後のクールダウン中、気付くと空には大きな虹のアーチが!!

少し雨がぱらつくような曇り空だったのですが、とても縁起のいい練習のしめくくりとなりました。