記事一覧へ

NEWS ニュース

2025.10.03

アジア・オセアニア大陸選手権の大会方式、試合日程が決定

フラッグフットボール

公益社団法人日本アメリカンフットボール協会は、10月24日から中国・寧波で行われるフラッグフットボールのアジア・オセアニア大陸選手権の大会方式と組み分け、試合日程が決定したことをお知らせします。
大会は男女ともにアジアとオセアニアに分かれて行って大陸内の順位を決め、最後に両大陸の1位同士、2位同士、3位同士が対戦して全体の順位を決定します。アジアの男子は12チームが3チームずつ4組に分かれ、各組上位2チームが準々決勝に進出。女子は10チームが5チームずつ2組に分かれ、各組上位2チームが準決勝に進みます。日本は連覇を目指す女子、前回3位の男子ともにグループAに入り、女子は8月のワールドゲームズ(中国・成都)で敗れた中国と開幕戦で対戦します。
来年8月の世界選手権(ドイツ・デュッセルドルフ)の出場権は、男女ともにアジア1位、オセアニア1位、アジア2位対オセアニア2位の勝者の3チームが得ます。

 

■グループ分け(アジア)
【男子】

▽A 日本、フィリピン、香港

▽B クウェート、インド、中国

▽C 韓国、インドネシア、モンゴル

▽D シンガポール、タイ、ヨルダン

【女子】

▽A 日本、タイ、インドネシア、香港、中国

▽B 韓国、マレーシア、フィリピン、インド、ヨルダン

 

■男子日本代表の試合予定(日本時間は現地時間+1時間)

日 時(現地時間) ラウンド 対 戦
10月24日(金)10時30分 グループA 日 本-香 港
10月25日(土)10時30分 グループA 日 本-フィリピン
10月25日(土)15時30分または16時45分 アジア準々決勝 (以下は勝ち上がった場合)
10月25日(土)20時30分 アジア準決勝
10月26日(日)10時30分 アジア決勝
10月26日(日)15時30分 3位決定戦 アジア2位-オセアニア2位
10月26日(日)18時 決 勝 アジア1位-オセアニア1位

■女子日本代表の試合予定(日本時間は現地時間+1時間)

日 時(現地時間) ラウンド 対 戦
10月24日(金)8時 グループA 日 本-中 国
10月24日(金)13時 グループA 日 本-インドネシア
10月25日(土)8時 グループA 日 本-香 港
10月25日(土)13時 グループA 日 本-タ イ
10月25日(土)19時15分 アジア準決勝 (以下は勝ち上がった場合)
10月26日(日)10時30分 アジア決勝
10月26日(日)15時30分 3位決定戦 アジア2位-オセアニア2位
10月26日(日)16時45分 決 勝 アジア1位-オセアニア1位