ニュース
2025.11.19
フラッグフットボール
大会概要
2025 年度日本フラッグフットボール選手権 東海地区 中学生大会
公益社団法人日本アメリカンフットボール協会(JAFA)
JAPAN FLAG 実行委員会
JAPAN FLAG 実行委員会東海地区
2025年12月7日(日) 9時~16時(タイムテーブルは参加チームの確定次第公表)
名城大学天白キャンパス第1グラウンド(名古屋市天白区) http://yahoo.jp/-2ELch
主管先へお問い合わせください
中学生の男女で構成されるチーム
2025年11月23日(日)までに、出場する意思のあるチームは「選手個人登録申請書」を下記申し込み先まで提出してお申し込みください。
出場チーム多数の場合は、先着順で調整させていただきます。
出場選手およびスタッフ(サイドライン)は、フラッグフットボール会員登録済みで、本年度の年会費払済みのものであること。
【フラッグフットボール会員サイト】
※1団体から複数チームが参加する場合、「参加登録申請書」、「選手個人登録申請書」は参加登録は団体でまとめず、チームごとに作成願います
tokaiflag@gmail.com 東海地区担当 堀崎宛
チーム参加費:3,000 円/チーム 選手・コーチ・スタッフ:500 円/人
※ 監督・コーチ・スタッフも同額必要となります。登録スタッフ以外はフィールド指定エリアに入ることはできません(5名まで)。なおスタッフで小学生(キッズ、プライマリー)、中学生チーム等、複数登録される場合はそれぞれでお支払いをお願いします
参加チーム確定後、別途ご連絡いたします
2023年版IFAFフラッグフットボール公式規則
参照:https://americanfootball.jp/wp-content/uploads/051_rule.pdf
※運営の都合上、試合時間やタイムアウト数を変更する場合があります
各チームで大会規則指定の用具を用意すること。
参加チームによるリーグ戦形式
本大会の上位1 チームがに日本選手権(2026年1月11日(日)開催)に進出します。
参加チーム側で保険加入すること。
各チーム3名以上(審判2名、得点・時間1名)を出せるように協力していただきたいと思いますが、どうしても困難な場合は事前にご相談ください。
イエローフラッグは運営側で準備します。笛は各チームでご準備願います。
①当日の選手追加参加は認めません
②普及のための広報目的として試合会場で撮影した写真を掲載利用いたします
③選手・コーチ・来場者はアメリカンフットボール公式規則※の認識の徹底に努めること
※スポーツマンらしからぬ行為・相手への侮辱
tokaiflag@gmail.com 東海地区担当 堀崎宛