記事一覧へ

INFORMATION ニュース

2025.03.25

フラッグ日本選手権にダマー・ハムリン選手が来場、心肺蘇生法のイベントを実施

フラッグフットボール

公益社団法人日本アメリカンフットボール協会は、今月30日に富士通スタジアム川崎で行う2024年度日本フラッグフットボール選手権に米プロフットボールNFLバッファロー・ビルズのディフェンスバック、ダマー・ハムリン選手が来場し、心肺蘇生法(CPR=Cardiopulmonary Resuscitation)についてのイベントを行うことをお知らせします。また、同選手には日本フラッグフットボール選手権の開会式でご挨拶いただき、出場選手たちを激励していただくことにしています。

 

ハムリン選手は2023年1月2日にシンシナティで行われたベンガルズ戦で相手選手をタックルした後に心停止を起こしましたが、すぐさまフィールドでCPRを受け、重体のまま病院に搬送されたものの、奇跡的に一命を取り留めた経験があります。その後復帰して24年シーズンは先発を務め、ビルズの5年連続のAFC(アメリカン・フットボール・カンファレンス)東地区優勝に貢献しました。

 

CPRのイベントはハムリン選手の財団である「Chasing M’s Foundation」と旭化成ゾールメディカル株式会社、同選手がアンバサダーを務めるアメリカ心臓協会(AHA)にご協賛をいただき実施するものです。本イベントの開催に伴い、5台の自動体外式除細動器(AED)が寄付され、1台はフラッグフットボールJAPANに、残りの4台は日本国内のアメリカンフットボールチームとフラッグフットボールチームに贈られます。

■ダマー・ハムリン選手の略歴

ダマー・ハムリン(Damar Hamlin) 1998年3月24日生まれ、27歳。ペンシルベニア州マッキーズロックス出身。183センチ、91キロ。ピッツバーグ大学から2021年のNFLドラフト6巡目(全体212位)でバッファロー・ビルズに指名されて入団。ポジションはセーフティーで、背番号は「3」。ピッツバーグ大学のディフェンスバックでビルズに入団した2人目の選手となった。

24年シーズンは14試合に先発してキャリアハイとなる5回のパスブレークアップ(パスカットや競り合いでパス不成功に導くなどのパス防御)、キャリア初となる2回のインターセプトに加え、89回のタックルを記録した。ピッツバーグ大学時代の20年シーズン後にオールACC(アトランティック・コースト・カンファレンス)のセカンドチームに選出。大学での専攻はコミュニケーション学。

■心肺蘇生法(CPR)イベント概要

日 時: 2025年3月30日(日) 13時~17時(予定) 12時45分受付開始

会 場: 富士通スタジアム川崎(川崎市川崎区富士見2-1-9)

協 賛: Chasing M’s Foundation、旭化成ゾールメディカル株式会社、アメリカ心臓協会(AHA)

内 容: AEDを用いた心臓マッサージ体験

イベント参加方法:当日12時45分からスタジアム入口付近に設ける受付で、先着順に参加を受け付けます。参加枠が埋まり次第、受付を終了します

※ダマー・ハムリン選手がブースに滞在するのは14時30分ごろまでとなります

■2024年度日本フラッグフットボール選手権・大会概要

主 催: 公益社団法人日本アメリカンフットボール協会(JAFA)

     公益財団法人日本フラッグフットボール協会(JFFO)

主 管: JAFAフラッグフットボール委員会

協 力: 一般社団法人日本社会人アメリカンフットボール協会

運 営: JAPANフラッグフットボール実行委員会

日 程: 3月30日(日)13時~20時 開場12時、開会式12時40分

会 場: 富士通スタジアム川崎(川崎市川崎区富士見2-1-9)

入場料: 無料

大会方式:トーナメント方式、前後半各20分(前後半ラスト2分は正式計時)

出場チーム:

【男子】リバーサイドギャンブラーズ市川(東日本1位)、FFFC川崎フロンティアーズ(同2位)、京都ジュベナイルズ(西日本1位)、千里山ブラックジャガーズ(同2位)

【女子】ヒューペリオン東京(南関東1位)、東京ヴェルディフラッグフットボールチーム・ローゼス(同2位)、東海フォッシル(東海)、千里山ブラックジャガーズレディース(関西1位)、関西アイリス(同2位)